人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「つながるWeekend」富山駅北エリアのイベント

雪も溶けて、ポカポカ陽気の週末174.png
春の気配が感じられるようになりましたね~

前回に続き、つながるWeekendのイベント情報についてのご案内です♪

今回は駅北(環水公園・岩瀬浜周辺)エリアで開催予定のイベント(一部)についてご紹介109.png
※岩瀬エリアの一部イベントについて、内容と時間を修正しました(3/16)

つながるWeekend

開催日:2022年3月18日(金)~3月21日(月・祝)


<環水公園周辺>

3月19日(土)~20日(日)

ランクルフェス富山
@親水広場
10:00~17:00
トヨタモビリティ富山によるSUV同乗試乗アトラクションや
次世代移動手段の試乗など、楽しい体験ができます!

3月20日(日)~21日(月・祝)

環水公園スプリングマルシェ&フォトラリー
@富岩運河環水公園
10:00~16:00
飲食・雑貨のマルシェの他に、ちびっこ縁日や音楽ステージあり!
マイルートのデジタル乗車券を購入すると、ちびっこ縁日が一人一回無料に♪



<岩瀬浜周辺>

3月19日(土)~3月21日(月・祝)

Kobo Brew Pub、桝田酒造店 沙石
10:00~17:00
試飲イベント実施♪デジタル乗車券を提示すると特典が受けられます!


3月21日(月・祝)

南北直通2周年記念 地鉄バス祭り
@岩瀬カナル会館
9:30~15:30
地鉄バスの車両を特別展示!小学生以下のお子さまは運転席での写真撮影ができますよ~
カターレラッピングバスの展示やバス部品の販売会もあります
my routeのデジタル乗車券提示でプチプレゼントあり!
富山市漁協組合の屋台も出店します。すり身揚げやビールを飲んでバス祭りを楽しもう♪


イベント期間中、「my route」と「とほ活」のアプリを使って、各エリアを回るといいことがあるかも177.png

この機会にぜひアプリをダウンロードしてね☆
<my route>

<とほ活>


そのほかのイベントや、詳細は富山市のホームページをご覧ください☟


次回は富山駅南エリア(総曲輪・南富山・富大周辺)のイベントについて紹介します!


※新型コロナウイルス感染症の状況、荒天の場合等により、内容が変更・中止となることがあります。
「つながるWeekend」富山駅北エリアのイベント_a0243562_10281148.jpg

# by toyama-chitetsu | 2022-03-12 14:00 | 沿線のイベント

南北接続2周年イベント「つながるWeekend」が開催予定です

先日もすこーーーしだけお知らせしたのですが
202年3月21日で、路面電車の南北がつながって2周年を迎えます!

イベントの詳細が明らかになったので、今日からちょっとずつお知らせしていきますね~

つながるWeekend

日時:2022年3月18日(金)~21日(月・祝)

まずは富山駅周辺で開催予定のイベントをいくつかご紹介♪


3月18日(金)

路面電車南北接続2周年記念 オープニングセレモニー
@富山駅 南北自由通路北側
11:00~11:30
オープニングイベントとして、富山商業高校書道部によるパフォーマンスがあります

よぞら駅道
@富山駅 南北自由通路北側 北口駅前広場
15:00~19:00
キッチンカーやフードスタンドなど来るようです♪


3月19日(土)~21日(月・祝)

つなげるmyroute
@富山駅 南北自由通路北西側
10:00~17:00
myrouteアプリでデジタル乗車券を購入し、各エリアを回ろう!
豪華景品がもらえるスタンプラリーも実施!

えきの食卓
@富山駅 北口駅前広場
10:00~16:00
富山のキッチンカーやフードスタンドが大集合!


3月20日(日)

カターレ富山 パブリックビューイング
@富山駅 南北自由通路2F多目的デッキ
12:30~15:30
(参加は抽選となる場合があります)
FC今治戦、みんなでカターレを応援しよう!

LOVE BLUE クリーンアッププロジェクト
@富山駅 南駅前広場
15:30~16:00
駅周辺のゴミ拾い活動を実施。当日参加もOK♪参加賞もあるよ


3月18日(金)と21日(月・祝)には地鉄のグッズ販売もあります!


イベント期間中、「my route」と「とほ活」のアプリを使って、各エリアを回るといいことがあるかも177.png

この機会にぜひアプリをダウンロードしてね☆
<my route>

<とほ活>


そのほかのイベントや、詳細は富山市のホームページをご覧ください☟


次回は富山駅北エリア(環水公園・岩瀬浜周辺)のイベントについて紹介します!


※新型コロナウイルス感染症の状況、荒天の場合等により、内容が変更・中止となることがあります。
南北接続2周年イベント「つながるWeekend」が開催予定です_a0243562_10281148.jpg

# by toyama-chitetsu | 2022-03-03 13:00 | 沿線のイベント

カターレ富山トレイン、出発進行!


最近いろいろやってます、富山地方鉄道

今度はカターレ富山さんとのコラボラッピング!!

明日2月26日(土)より、カターレ富山の特別ラッピング電車が走ります・・・!!

ほぼ完成したものを見てきました 125.png169.png

それがコチラでーす!じゃじゃん!
カターレ富山トレイン、出発進行!_a0243562_11170068.jpg

カターレカラーの青!
全面ラッピングは富山もようトレインに続き第2弾です!

カターレ富山トレイン、出発進行!_a0243562_11170401.jpg
側面には歴代のユニフォームが並んでいます

カターレ富山トレイン、出発進行!_a0243562_11170744.jpg
ドアにはエンブレムが!


一足先に車内も見てきたのですが・・・・

カターレ富山トレイン、出発進行!_a0243562_11171486.jpg
車内がカターレ一色に・・・°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
カターレ富山トレイン、出発進行!_a0243562_11171075.jpg

明日は出発を記念して記念イベントを行います。

ゲストは
藤井富山市長、左伴社長と超豪華!他にカターレ富山の選手も出演予定です151.png

カターレ富山とまちの活性化についてトークイベントを行います・・・!

詳細はカターレ富山さんの公式ホームページをご覧ください☆


また、出発を記念して、越中舟橋駅まで臨時列車を運行します
電鉄富山 10:57発 → 越中舟橋 11:11着
越中舟橋 11:17発 → 電鉄富山 11:59着
な、なんと・・・・このひと往復は無料でご乗車いただけます!!
※人数制限を設ける場合がございます

臨時列車運行後は、以下のダイヤで運行予定です
カターレ富山トレイン、出発進行!_a0243562_12211822.png
※26日(土)のみ

さらに、26日よりカターレ富山オリジナルデザインの1日フリーきっぷを販売!!
<冬バージョン>
カターレ富山トレイン、出発進行!_a0243562_11480067.png
大人 2,100円
小人 1,050円
500枚限定


<夏バージョン>
カターレ富山トレイン、出発進行!_a0243562_11480397.png
大人 2,600円
小人 1,300円
1,500枚限定
※発売は4月1日~

発売箇所は富山地鉄乗車券センター、電鉄富山駅、南富山駅です



富山もようトレインは赤、カターレ富山トレインは青と、これまた写真映えしそうなラッピング車両が増えました♡

カターレトレインは約3年運行予定です
カターレサポのみなさん、ぜひ乗りに来てくださいね~!

Back To J2!RIGING TOYAMA!

# by toyama-chitetsu | 2022-02-25 12:45 | 地鉄だより

3月21日は、南北接続2周年

富山市の路面電車と富山港線が富山駅でつながって、まもなく2周年を迎えます

3月21日は、南北接続2周年_a0243562_10281148.jpg
ちらっと小耳にはさんだのですが・・・
どうやら開業記念日にあわせて記念イベントがあるらしい・・・?

市内電車沿線、富山港線沿線の各エリアで面白そうなイベントをやるみたいですよー♪
お酒の試飲だったり・・・キッチンカーが来たり・・・物産展だったり・・・

また、当日、マイルートのアプリで電子乗車券を購入すると、いいことがあるかも・・・?!

詳細は後日お知らせします(^^)/

※新型コロナウイルスの感染状況によっては変更となる場合があります

# by toyama-chitetsu | 2022-02-24 10:00 | アテンダントより

富山地方鉄道×富山もよう

富山もようプロジェクトとのコラボ企画、始動!!

富山地鉄がこのたび富山もようとコラボをすることになりました!!


富山もようとは?
富山をイメージした模様のことで、
「富山のいいもの、もようにしたら、富山をもっと好きになる」を合言葉に2014年にスタートしたプロジェクト。
デザイナーは有名アパレル企業のデザインも手がけている鈴木マサルさん。
これまでに13種類の「富山もよう」が発表されています。
2019年にはグッドデザイン賞「グッドデザイン・ベスト100」にも選出されました。




1月6日の北日本新聞朝刊にも広告が出ていましたね
みなさん見てくれました~?

富山地方鉄道×富山もようのコラボレーションは、
この地域と鉄道をもっと好きになっていただきたい!という思いから企画しました110.png


今回、富山もようの「RAICHOU」が地鉄電車にラッピングされます・・・!

このラッピングの様子を、特別に皆さんにもお届けしちゃいます!
運行前日の1月10日(月・祝)の15時より、インスタグラムのライブ中継を行います151.png179.png
ゲストには富山もようデザイナーの鈴木マサルさんをお招きします!!
地鉄電車がかわいい「富山もようトレイン」に変身する様子を紹介しながら、
制作の苦労や今回の特別列車に込めた思いをお伝えします。
無料配信ですので、ぜひぜひご覧ください!

また、「富山もようトレイン」で行くツアーも企画しています♡
ツアー内容についてもライブ内でご紹介する予定なのでお楽しみに!

インスタライブは富山もようのインスタグラム(toyama_moyou)からご覧いただけます(^^)/

# by toyama-chitetsu | 2022-01-07 12:00 | 地鉄だより