2021年になりました

新年最初のブログです
今年は丑年牛といえば、食料だけでなく、農作業を手伝ってくれたり人を運んだりと我々にとっても身近な存在の動物ですね
また、「紐」という字には「丑」の漢字が使われています
これは、「結ぶ」「つなぐ」などの意味を込めたとも考えられているそうです
今年はたくさんの方とのつながりを大切にする年にしたいですね


先日、雪舞う中、アテンダント2人で岩峅寺にある雄山神社へ初詣に行ってきました
ちなみに雄山神社は、
雄山山頂にある峰本社
芦峅にある祈願殿
岩峅にある前立社壇
の三社殿から成り立っています
どの社殿にお参りしてもご利益は同じとされています

お願い事はもちろん、今年1年の無事と健康!
コロナ、あっちいけ!(`・ω・´)ノ
参拝の後は、1年の運を占うおみくじも引いてきました!
結果は・・・・・・・・
ドキドキ
デデン!
「吉」と「大吉」でした!
なかなか幸先の良いスタート♪

2021年、皆様にとってより良い1年となりますように
今年もどうぞよろしくお願いします!!