アテンダントクイズ2017~答え合わせ②~
またまた答え合わせ~
アテンダントクイズ2017
今回は色々混ざってますが、電車編
まだやってない方、
問題は→こちら
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
準備はいいですか?
↓↓↓
第6問
宇奈月温泉駅にある足湯の名前は?

正式名称は「宇奈月温泉 駅の足湯 くろなぎ」です
ヒントの温泉は「黒薙温泉」のこと!
駅のホームにある足湯として注目を集めています(・・ )フムフム
宇奈月温泉街には、ここの他も足湯があるのでぜひ行ってみてくださいね!
第7問
駅舎が新しくなった寺田駅の駅名看板は、どちら読み?

文字は以前のまま、レトロ感を残しています
ちゃんと駅舎内もぴかぴかかつ、レトロな感じですよ(*゚▽゚)ノ
第8問
自動ドアが付いたのは、どこの駅?

改札前の風が防げるように!
ドアには森や剱岳が描かれています
森の緑色(*'ー'*)ふふっ♪
第9問
地鉄の旅行者向けの観光サイト
2017年1月現在、何か国語対応しているでしょうか?

日本語、英語、中国語(繁体字、簡体字)、韓国語、タイ語の5つ
地鉄のパンフレット、旅ガイドも5か国語あります♪

第10問
現在、ゆるキャラの方向版は何種類あるでしょう?

キラリン、ミラたん、らいじぃ、つるぎくんの4人?が描かれています
かわいいですよね《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
キラリンとらいじぃはバージョン違いあり!
沿線をゆるキャラ達が走り抜ける~
今回の5問、答えられましたか?
ブログをチェックしてれば簡単だったかな…?
次回もお楽しみに~!
地鉄電車の乗り倒しに♪♪

乗車区間 軌道線・鉄道線 全線
おとな 4530円 こども 2270円
市内電車1日乗車券に、グルメクーポン3枚付き
全線1日ふりー乗車券
みなさまからの熱いご要望にお応えして、登場!
鉄道線・市内電車が1日乗り放題!鉄道線の特急料金も含まれています
おとな 2000円 こども 1000円
(夏 おとな 2500円 こども 1250円)
(●´∀`人´∀`●)ネェ☆
by toyama-chitetsu | 2017-02-21 09:00 | アテンダントより