立山のとなり、浄土山に登ってみよう!
みくりが池からみえる、この絶景

右に、浄土山
いつも、真正面から立山を見ているけど、横からはどんな景色なのだろうか
では、登ってみましょう ∑d(d´∀`*)グッ!
室堂ターミナルから、左方向にある立山に向けてまっすぐ歩きます
とっても、ゆるやかな坂になっています


石畳の道から、ごろごろ石が続く道になります

ハードになっていきます (‘A`)y-~
そんな時、後ろを振り向けば絶景が広がってます



立山を横から見ると、剱岳みたいな感じもします

山の天候は、かわりやすいので
万全な準備を!
この日も、頂上に到着して10分ほどで霧が出て
少し、寒くなりました
あたりは、真っ白

一ノ越には、トイレがあり、道が分かれます

♥アテンダント山歩き♥
立山縦走 2015年夏

地鉄電車の乗り倒しに♪♪
全線2日ふりー乗車券 鉄道線 特急料金が含まれています
乗車区間 軌道線・鉄道線 全線
おとな 4530円 こども 2270円
全線1日ふりー乗車券
みなさまからの熱いご要望にお応えして、登場!
鉄道線・市内電車が1日乗り放題!鉄道線の特急料金も含まれています
おとな 2500円 こども 1250円
★冬 おとな 2000円 こども 1000円
お得な割引往復乗車券
新黒部駅 ⇔ 宇奈月温泉駅 (発売日から5日以内に利用)
おとな 1100円
新黒部駅 ⇔ 魚津市内 各駅(発売日から5日以内に利用)
おとな 800円 こども 400円
by toyama-chitetsu | 2016-10-01 09:12 | 立山黒部アルペンルート