防災訓練に参加してきました
立山駅周辺で集中豪雨に見舞われ、土砂災害警戒と避難準備情報が発令された、という想定で訓練をおこないました
わたしは、お客様を避難指定場所まで誘導する係
先頭に立って、お客様を避難させます

今回は、台湾からの観光客の皆さまも、ボランティアで参加してくださっていました


といった意味の台湾語が印字されています
訓練の後に、環境省からのお知らせ
室堂周辺の火山ガスについて
エンマ台~大日展望台間で、トレッキングなど行かれるお客様は、火山ガスにご注意ください!
(火山ガスは水に溶けやすいため、水にぬらしたタオルやハンカチで口と鼻を覆うことで、火山ガスの影響を軽減できるそうです)
また、歩道には、水道が設置されていたり、防災グッズが入った箱があります


鉄道線・市内電車が2日間乗り放題!鉄道線の特急料金も含まれています
おとな 4530円 こども 2270円
全線1日ふりー乗車券
みなさまからの熱いご要望にお応えして、登場!
鉄道線・市内電車が1日乗り放題!鉄道線の特急料金も含まれています
おとな 2500円 こども 1250円
★冬 おとな 2000円 こども 1000円
岩峅寺駅や上市駅までのエリア限定!
一部鉄道線・市内電車が1日乗り放題!鉄道線の特急料金も含まれています
おとな 1500円 こども 750円
by toyama-chitetsu | 2016-07-12 13:00 | 地鉄だより