舟橋村で再発見!
電車に乗っていると、車窓から気になる建物が・・・

小屋??ヾ(o゚x゚o)ノ
聞くところによると、牛を飼っているらしい・・・のです
近くで、確認してこよう
歩いて行ってみました!
越中舟橋駅から徒歩20分
近づいてみると、確かに牛が何頭かいました!
撮影の許可をいただきたかったのですが、ちょうどお昼休みだったのか
誰もいらっしゃいませんでした・・・ヽ(´∀`。)ノ
なので、遠くから立山連峰をバックに小屋を撮影
今日は、きれいな立山連峰が見える日でした

そのままぐる~~~っと
舟橋村を散策

今はちょうど田植えシーズン真っただ中!(5月ごろ)
鉄道ブログっぽく、電車の写真もいれてみたり

かぼちゃ電車にキラリンだ!

少し街を歩いて気づいたのが・・・


村の名前とかけているのでしょうか?
ちなみに、村役場の建物にも・・・

写真はないので、ぜひ皆さまの目で、確かめてみてください
=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ GO!
ここで、舟橋村のおさらいをしておきましょう
舟橋村は
北陸唯一の村であり
面積が3.47平方キロメートル
羽田空港の3分の1以下、東京ディズニーリゾートの3.8倍
日本一、面積の小さい村であります

しかし、富山市中心街へは電車で約15分、車でのアクセスも良いことから
人口増加率が県内でトップ!
ウォーキングにおすすめ
全線2日ふりー乗車券
鉄道線・市内電車が2日間乗り放題!鉄道線の特急料金も含まれています
おとな 4530円 こども 2270円
全線1日ふりー乗車券
みなさまからの熱いご要望にお応えして、登場!
鉄道線・市内電車が1日乗り放題!鉄道線の特急料金も含まれています
おとな 2500円 こども 1250円
★冬 おとな 2000円 こども 1000円
岩峅寺駅や上市駅までのエリア限定!
一部鉄道線・市内電車が1日乗り放題!鉄道線の特急料金も含まれています
おとな 1500円 こども 750円
by toyama-chitetsu | 2016-05-18 14:30 | 地鉄だより