人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地鉄の上り列車は、電鉄富山方面です!

こんにちわ♪

いまだけの景色!水面に写る立山連峰を激写!!
ちなみに出勤途中に撮影したものなので、車内から携帯電話にて
上手く撮れていると思いますが・・。いかがでしょうか
中加積駅~新宮川駅のあいだです
地鉄の上り列車は、電鉄富山方面です!_a0243562_18010502.jpg

清々しいのか、どんよりなのか……ちょっと肌寒い感じもしますね

新黒部駅のホームで案内していると
電車の接近に合わせて、放送が入ります

「上り列車がまいります」

お客様が

「上りって、どっちかしら」

((((;゚Д゚)))))))エッ…


ちてつでは
上りは、電鉄富山方面

下りは、宇奈月温泉方面

なのですが

県外のお客さまの感覚では、
東京方面にある宇奈月温泉が「上り」になるそうで・・・



( ̄(工) ̄)くまった。

これは

ジェネレーションギャップ

ならぬ

エリアギャップ??



新黒部駅では、

上り列車は、魚津・電鉄富山方面
上を走るのは、新幹線です
地鉄の上り列車は、電鉄富山方面です!_a0243562_15363334.jpg

下り列車は、宇奈月温泉方面
地鉄の上り列車は、電鉄富山方面です!_a0243562_15363121.jpg
ちてつは一部の列車を除き、(観光列車など)
2両ワンマン運転 をしています。

新黒部駅は無人駅なので

前方車両の後方ドアが乗車口となります

乗車の際は、乗車場所にご注意ください!



魚津・電鉄富山方面
へお越しの方は、新幹線側

宇奈月温泉方面へお越しの方は、ホーム奥側 でお待ちください




地鉄電車 ヽ(*^∇^*)ノ ご案内

新幹線 黒部宇奈月温泉駅の目の前
地鉄の上り列車は、電鉄富山方面です!_a0243562_10444943.jpg
待合室には、9:00〜17:30に、アテンダントが常駐しています
地鉄電車のことや沿線の観光案内などをしています

地鉄の上り列車は、電鉄富山方面です!_a0243562_13061778.jpg



by toyama-chitetsu | 2015-06-05 18:14 | アテンダントより