人気ブログランキング | 話題のタグを見る

富山は、黒黒黒!!が並んでます

とやまといえば、ブラックラーメンですが
富山は、黒黒黒!!が並んでます_a0243562_9471292.jpg
今回は、ラーメンではなく・・・

黒いもの について、ちょっとご案内します

車窓から流れる景色や沿線の案内を、アナウンスしているわたしたち
富山は、黒黒黒!!が並んでます_a0243562_17285157.jpg
車内では、アナウンスもしますが
お客さまに直接、ご案内することもあり
いろいろなお話しをしています
富山は、黒黒黒!!が並んでます_a0243562_17313093.jpg
今日は、そのなかでも
質問を受けて・・・お答えできなかったことをここで紹介します

((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ・・・・・


富山地鉄の沿線は、のどかな田園風景と立山連峰と海、森の中を走っています
富山は、黒黒黒!!が並んでます_a0243562_17414559.jpg


瓦は、なぜ黒いの?

(。´・ω・)ん?

富山は、黒黒黒!!が並んでます_a0243562_17393615.jpg
富山生まれ、富山育ちとして・・・
そんなこと思ったことなかった!
ちなみにわたしの家は、茶色です  Σ(・ω・ノ)ノ!

いろいろ探してみると・・・お答えできるようなものが

富山県のいろんな情報が載った、フリーペーパー、ロカルちゃに
特集されていました ロカルちゃへ

まさか!本当に
雪を溶かしてくれるためだったなんて
( ☆∀☆)
北陸は、雪が多いから!とも言いたくなりますが
石川では、茶系が多いそうです
富山は、黒黒黒!!が並んでます_a0243562_22393995.jpg
お客様からは、いろんなことを教えてもらえます

日々、よりよいご案内ができるよう、勉強を重ねています
どうぞ車内にて、お気軽にお声をおかけください

富山は、黒黒黒!!が並んでます_a0243562_17300059.jpg



沿線リンク
富山県観光の代表サイト、とやま観光ナビ
富山市観光情報なら、とやまねっと
富山県の情報やお土産がすべてそろう場所、いきいき富山館
アルペンルート富山県側玄関口、立山町
剱岳のふもと、ココロからきれいになれる町、上市町
ほたるいかのふるさと、ヒカリの街、滑川市
話題のバイ飯を食べよう!蜃気楼の見える街、魚津市
名水が湧き出る街、黒部市




おトク ヽ(*^∇^*)ノ ご案内
全線2日ふりー乗車券
  鉄道線・市内電車が乗り放題!鉄道線の特急料金も含まれています
おとな 4530円 こども 2270円



by toyama-chitetsu | 2015-06-03 09:00 | アテンダントより