3月14日に、新幹線が開業しましたが
は(๑°⌓°๑)あ
驚いた方も、多いはず・・・・
富山駅周辺は、工事が完了していません
あいの風とやま鉄道の高架化工事には、完成まで3年ほどかかります
この工事のあと、市内電車とライトレールの南北の路面電車接続や歩行者の通り抜けの整備が始まるため
さらに、2年ほどかかります
見込みなので、どうなるかはわかりませんが
しばらく・・・・ずっと工事中なのです
あちゃーฅ(๑*д*๑)ฅ!!
コメンテーターの北村森さんが、富山駅はサクラダファミリアみたいです
と、おしゃっていました・・・確かに ( ✧Д✧) カッ!!
お客様への案内には、使えるかも・・・
でも富山駅は8年後になりますが・・・完成予定!なのです
路面電車 南北接続工事は、現在進行中です!
工事が完了すると、この通路には路面電車が走りますよ
新幹線駅側の南口から北口への移動は、地下道をお通りください
現在、とやま駅の出口は
あいの風とやま鉄道・JR高山線には、南口と北口
路面電車の乗り場をサンドするように、素敵なお姉さんたちがいらっしゃいます
駅や観光で迷ったときに、お尋ねください
どちらのブースでも、英語可能です
路面電車 4番線の奥側(クラルテ)には、富山市の観光案内所

路面電車 1番線側(あいの風とやま鉄道 改札前)には、総合案内所

富山地方鉄道の沿線の案内は、観光列車担当のわたしたちにお任せください!
このブログを記入している、地鉄アテンダントです

地鉄電車の乗り倒しに♪♪
全線2日ふりー乗車券 鉄道線 特急料金が含まれています
乗車区間 軌道線・鉄道線 全線
おとな 4530円 こども 2270円
観光列車を楽しむには♬
鉄道線 本線 電鉄富山〜上市、立山線 上滝線 電鉄富山〜岩峅寺駅まで
市内電車
おとな 1500円 こども 750円 (特急料金が含まれています)
観光とグルメを満喫したい方へ1枚 1000円
路面電車の乗り倒しに♬
富山まちなか岩瀬ふりー切符
富山駅北を走る、ポートラムと市内電車に乗車することができる
おとな 820円 こども 410円