人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JR富山駅の下に、電停ができました

2015年3月13日!

市内電車の電停が・・・・
これは、すごぉぉぉぉく

ビックニュースです

こんな良き日に、立ち会えたこと・・・・
JR富山駅の下に、電停ができました_a0243562_17435273.jpg
感謝・感激・感動です

わたしたち、アテンダントはこの日
市内電車のアテンダントとして、3月14日より営業運転を開始した、サントラムブルーと
セントラムに乗ってきました

新しく生まれ変わった、JR富山駅の下
JR富山駅の下に、電停ができました_a0243562_17475515.jpg

壁のガラスが、素敵 (*≧∀≦*)
JR富山駅の下に、電停ができました_a0243562_16303200.jpg

下には開業メッセージが
これは、セントラムのラッピングと同じですよ

ほぼすべての市内電車が、この電停から発車します
※平日の朝、1本のみ、南富山→大学前の電車はこの電停を通りません
利用しやすくなりましたね

ヽ(●゚I゚)人(゚I゚●)ノ

そして、名前が変わった電停があります


どこでしょう???

それはぜひ市内電車に乗って、確かめてみましょう

キタ━o(゚∀゚o)(o゚∀゚o)(o゚∀゚)o━!!

みなさま、最近路面電車での観光が、あつい!のですヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!!
ようやく定着してきた、グルメを楽しみながら市内観光ができる

ぐるっとグルメぐりクーポン


路面電車の乗り倒しには・・・

富山まちなか岩瀬1日ふりーきっぷ




富山まちなかを走る、路面電車に乗って


とやまプチ観光には!環状線のセントラム
JR富山駅の下に、電停ができました_a0243562_13272445.jpg
話題の観光列車は、市内電車にも♪レトロ電車に乗ろう
JR富山駅の下に、電停ができました_a0243562_1557525.jpg


by toyama-chitetsu | 2015-03-16 17:00 | 富山地鉄の駅