キトキトな富山のお寿司を食べよう
観光!名物!グルメ!をおさえて、富山の旅をもっと楽しくしましょう
とやまに来たら、みなさんが食べたいのは
新鮮なお魚!!ではないでしょうか?
お土産やお弁当の定番は、ますの寿司!ですよね
よく車内で食べているお客さまを見かけますよ
お酢のイイ匂いに、誘われちゃいます
新鮮な、キトキトのとやまのお魚を食べたい!方には・・・
富山湾鮨(とやまわんずし)って、知ってますか?
旬のおいしいお魚だけを厳選して、握ったお寿司のことで
各店それぞれの、富山湾鮨があります!
くわしくは、コチラへ
今回は先週末の24日・25日に、CiC5階いきいきKANで行われた
イキイキ魚フェスティバルへ行ってきました!
いきいきKANには、富山県のおみやげがすべてそろっています
帰りの時間まで少しだけ時間があるという方には、かなりおすすめ!
時間つぶしにもなるし、お土産も買えるし♪ケロリングッズも買えますよ
いきいきKANに行こう!
お目当ては、もちろんヽ(●゚I゚)人(゚I゚●)ノ富山湾鮨を食べること
会場の入り口は、長蛇の列が♪♪
なんと、1日目の24日には、開場の11時からすぐに、富山湾鮨が売り切れたそうです
Σ(Д゚;/)/…エエ!?
入り口の近くでは、ウマヅラハギがお出迎え
なかなか愛嬌のある顔ですよね
淡白な白身に、歯ごたえがあって、お刺身でいただくと最高!です
魚津での水揚げ量が多いことから、最近は魚津寒ハギという名前で呼ばれることも

新鮮な魚などが買える直売コーナーで中でも目を引いたのが
大量のカニ!

大量に買っていかれる方の姿も見かけました
お持ち帰りできる方が、うらやましかったです
ステージでは津軽三味線の演奏などもあり、会場は大盛況!

ミニ富山湾鮨と海鮮鍋!
海鮮鍋はカニの足が飛び出るボリューム
カニのいいお出汁が、出ています ゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。ゎ~ぃ
甘いキャベツたっぷりの下には


満腹!しあわせ!全開です ヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!!
イベントじゃなくても、富山のおいしい海の幸は食べられます!
手軽な回転ずしも地元のネタが使われていておいしいですよ
また、県内では富山湾鮨というサービスもあります
富山湾鮨
旬な地元のネタを使ったお寿司と、そのネタの説明をしてくれます!
アテンダントグルメ旅
ランチにお寿司!食べるよ
とやまの回転寿司は、あなどれない
ますの寿司を食べ比べしてみた
海の駅、蜃気楼でおいしいものを♪
富山地鉄の観光列車
北陸初!2階建て車両、ダブルデッカーエキスプレス

地鉄電車の乗り倒しに♪鉄道線と軌道線、特急料金まで含まれています
おとな 4530円 こども 2270円
by toyama-chitetsu | 2015-01-26 13:25 | 富山のうまいもん