人気ブログランキング | 話題のタグを見る

寒さに負けないぞ

〇゜o∋─(*ω*ヽ)サブッ
ゆきがしんしん・・・


しばらく、吹雪でしたね
車掌業務のときは、外にでることが多く
あっという間に、雪だるまみたくなります

運転区にもどると・・・
寒さに負けないぞ_a0243562_10455318.jpg
このオールスターに、感激
思いがけない出会いに、写真を撮っていると
スプリンクラーに当たり、制服がびしょびしょに
みなさまも、注意しましょう(道路にも、融雪装置はありますからね)
あ!線路には何があっても入ってはいけませんよ(^^)/

また、12月18日は、久々の快晴になり
寒さに負けないぞ_a0243562_11165618.jpg
車内アナウンスにも、熱入っちゃいました(* ̄∇ ̄)ノ

アルプスエキスプレスが、車両点検のため運休している、今年の冬
アテンダントの車掌としての乗務列車は、ダブルデッカーエキスプレスのみ

アテンダントって、何しているの?

最近は、電鉄富山駅のお手伝いを朝から行っています


冬の時期は、いつも地鉄電車を利用していないお客さまが増えたり
雪などにより、車内がぬれたり
ホームなどが凍っていたりしているので
普通列車に乗ったり、ホームの除雪作業をしたり
お客様の安全に気を引き締めて、乗務しています

観光列車以外に、乗務していると
「普通の電車にも乗るのね」
「寒いけど、頑張ってね」
「いつも、ありがとね」
励ましのお言葉をいただき(*´ω`*)(ノ´∀`*)
ありがとうございます


また先日、日頃からわたしたちアテンダントを応援してくださるお客さまより
ほっかいろの差し入れをいただきました
車内は、暖房が入っていますが・・・なにかと車外での業務が多く
寒い!のです
温かい心遣いと、ほっかいろ・・・
ありがとうございます






地鉄電車 (●´∀`人´∀`●)ネェ☆
な乗車券
寒さに負けないぞ_a0243562_14371991.jpg
全線2日ふりー乗車券
乗車区間 軌道線・鉄道線 全線
鉄道線 特急料金が含まれています
おとな 4530円 こども 2270円

鉄道王国とやま1日乗車券
土日祝日限定
乗車区間 鉄道線 中滑川~宇奈月温泉駅
滑川市・魚津市・黒部市の一部バス
おとな 1000円 こども 500円


年末年始ふりー乗車券
乗車区間 鉄道線・軌道線・バス
連続した7日間、乗り放題
利用期間 12月20日~1月9日まで

おとな 2100円 こども 1050円








by toyama-chitetsu | 2014-12-22 10:36 | アテンダントより