桜だより2014
ぽかぽか
ピンクに黄色、可愛いくて愛らしい春がきた!
地鉄沿線では、いろんな春と会えます
富山の街中は、満開


松川沿いは、夜になるとライトアップもします
車内からは、こんな感じです(いたち川)

発車後すぐに、右側をご覧ください
到着前、左側をご覧ください
わたしたち、アテンダントは朝
上滝線で車掌を担当しています
最近の朝は、雪がキラキラして景色が素敵

桜の名所、大庄駅は3分咲き
満開までは、もう少し
立山線、本線で通る、稲荷町公園の桜が
満開

車内からは、こんな感じ

特急列車だと一瞬ですが、普通列車では減速しているので、見ることができます
常願寺川ぞいの桜は、遠くに

こちらも咲いてますね
上市川沿いにある、滑川運動公園


中加積駅の桜も、見頃を迎えました

早月川の桜は、満開までもうちょっと

魚津や黒部では、まだ少し肌寒いこともあり
五分咲き、三分咲きといった感じ
今週末ぐらいに、満開になるのでは?
次回の桜だよりでは
満開情報をお伝えできるかも!
by toyama-chitetsu | 2014-04-08 16:00 | 地鉄だより