ダブルデッカーエキスプレス2014
ダブルデッカーエキスプレスは
もともと、かぼちゃ電車だった
2012年の夏
京阪電車時代のカラーになり
3号車は、テレビカーになりました
そして、2013年夏
中間車に、2階建て車両を入れて

3両編成となり
地鉄アテンダントが、車掌として乗務することに

ダブルデッカーエキスプレスに乗務のときは、オレンジ系のスカーフをしています
鉄道観光アテンダントなので、車掌業務の他、沿線の観光案内などもしますよ
観光アナウンスにも、ぜひ耳を傾けてください!

ダブルデッカーエキスプレスへようこそ!
車内をご案内いたします
2階席、1階席とも

座席の転換はできないものの、背もたれが倒れていて前後の幅も広々です (*^▽^*)
1階席は、天井が低いってことはありません

わたしの身長は、169センチあります!
また、クーラーは個別に風量調節ができたり
読書灯をつけることができます

ただし
荷物をおく、網棚が狭いのが難点です

2階席の網棚の幅は、ビジネスカバンが載せられる程度
1階席には、荷物を置く棚がないので、足元に置くことになります
通路やドア付近には、お荷物を置かないように!
運行情報などの詳しい情報は、専用ページをご覧ください


by toyama-chitetsu | 2014-04-22 10:30 | 地鉄だより