待ちに待った、春!4月沿線情報
立山連峰を望む、富山地方鉄道へようこそ
ほたるいかの故郷、滑川を走る観光列車ダブルデッカーエキスプレス

富山市みどころ満載バスツアーに出かけよう
富山市定期観光バス4月5日~20日 土日運行
4月26日~5月6日 毎日運行
詳しくは、ちてつベストツアーまで
全日本チンドンコンクール
4月4日~6日
詳しくは、富山商工会議所のお知らせまで
立山に春が来ました
弥陀ヶ原へ行こう!(アルペンルート一部開通)
4月10日~ 立山駅~弥陀ヶ原間
全線開通
4月16日~
雪の大谷
4月16日~6月22日(予定)
詳しくは、立山黒部アルペンルートのホームページをご覧ください
立山ケーブルカー乗り場へは、富山地鉄 立山線をご利用ください
電鉄富山駅、宇奈月温泉駅にて、アルペンルートまで便利なセット乗車券が購入できます
<滑川>
ほたるいかミュージアム
ほたるいか発光ショー開催中
5月下旬まで
26日(土)
ホタルイカ祭り2014
開催場所:ほたるいかミュージアム
富山地鉄本線 滑川駅より、徒歩10分
詳しくは、ほたるいかミュージアムのホームページをご覧ください
<魚津>
ミラージュランド&魚津水族館
ミラージュランドは3月15日(土)からオープンしています!
富山地鉄 本線 西魚津駅より、徒歩10分
詳しくは、ミラージュランドのホームページをごらんください
魚津水族館のホームページはこちらをご覧ください
<黒部>
春のくろワンきっぷ
4月5日~5月25日
詳しくは、くろワンきっぷのホームページをご覧ください
黒部峡谷にも、春到来
トロッコ電車に乗ろう!
4月20日~ 宇奈月~猫又間(一部区間 開通)
5月1日~ 宇奈月~鐘釣間(一部区間 開通)
5月3日~ 宇奈月~欅平(全線開通)
詳しくは、黒部峡谷鉄道のホームページをご覧ください
この他にも、お伝えしてない情報はたくさんあります
これはほんの一部です
4月は、桜などお花が咲きほこります
地鉄に乗りながら、春の訪れを感じることも!
今年の桜、満開予想は4月11日
楽しみだな

ここで、おさらいしておきたい!
地鉄沿線のさくら情報
2013年3月~4月にアップした、富山地鉄さくらマップ2013
さくらマップ 上滝線 大庄駅
他、13駅有りますので
ぜひ参考にしてみてください
わたしたち、アテンダントも
現在春探し中です
ブログや車内で、お届けできるようになればいいな
観光列車に乗ろう



by toyama-chitetsu | 2014-03-25 15:00 | アテンダントより