代行バスの乗り場案内
北陸新幹線に伴う、ちてつの動き
黒部宇奈月温泉駅の乗換駅として
新駅の新黒部駅が、出来る予定です
いよいよ、来週から
黒部線 一部 バス代行運行
電車のダイヤに、遅れが生じることが予想されます
ご利用のお客さまには、たいへんご迷惑をおかけいたしますが
ご了承ください
(*´∇`)ノ バスの乗り場案内 (*・∀・*)ノ
下り線 宇奈月温泉方面をご利用の方は
荻生駅から、舌山駅までバスに乗ります
バス乗り場からみた、荻生駅

線路を渡った、JAくろべ旧荻生支所の駐車場です

長屋駅にて降車のお客さまは、そのまま電車での移動となります
電車は、長屋駅まで運行いたします
上り線 電鉄黒部、電鉄富山方面をご利用の方
舌山駅から、荻生駅までバスに乗ります
舌山駅では、駅舎の前に
JAくろべ若栗農産物集出集荷場の駐車場があります

長屋駅にて、降車のお客さまは
長屋駅臨時バス停留所にて、降車となります
また電車から、バスまでの誘導は
私たちアテンダントまたは、係員が行います
バス代行運行
期間 2013年12月9日より20日まで
始発から、終電まで
区間 荻生駅から、舌山駅 間
宇奈月温泉謝恩号をご利用になる方も、代行バスにご乗車となります
座席には、限りがございます
代行バスの乗車時間は、約5分です
また、土日の自転車持ち込みについて
代行バスには、自転車を持ち込むことはできません
とやまの冬の強い味方、地鉄電車



by toyama-chitetsu | 2013-12-05 09:00 | 地鉄だより