人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋のアルペンリゾートまで

10月最終週に入り
美女平と称名滝、黒部峡谷まで紅葉が下がってきました
∩(´∀`)∩ワァイ♪

アテンダントのお出かけ担当!?のわたし
台風が去り、秋晴れとなった
10月28日に紅葉狩りに出かけちゃいました060.gif
.゚+. (o´∀`o) ゚+.゚ イイ!!


まずは、ダブルデッカーエキスプレス
秋のアルペンリゾートまで_a0243562_9371536.jpg


秋のアルペンリゾートまで_a0243562_9405274.jpg
もし、アルペンルートの時刻表を持ってなければ
アテンダント(車掌)さんに言おう
その他にも、沿線の観光パンフレットを常時持参していますよ
気軽に声をかけてください016.gif


立山駅から、ケーブルカーへ
紅葉の森を登って行きます
秋のアルペンリゾートまで_a0243562_840404.jpg


ピークを迎えている、
今回は、森散策に行ってきたので、後ほど詳しく
秋のアルペンリゾートまで_a0243562_843452.jpg




美女平から室堂までは、高原バスに乗ります(約50分)
赤や黄色の鮮やかな森を抜けるよ
秋のアルペンリゾートまで_a0243562_8453855.jpg



が、ミックスした弥陀ヶ原
まだまだ、散策できるそうです
弥陀ヶ原のリアル情報は、弥陀ヶ原ホテルのスタッフブログを見るといいですよ
秋のアルペンリゾートまで_a0243562_8474951.jpg



そして冬支度が、始まっている
積雪は、低いのですが、ツルツル地面に要注意です
秋のアルペンリゾートまで_a0243562_8511753.jpg

秋のアルペンリゾートまで_a0243562_8491288.jpg



室堂駅ターミナルには、おいしいものがいっぱい
秋のアルペンリゾートまで_a0243562_9333247.jpg
前から、食べてみたかったおやき
山を越えれば、すぐ長野
今回は、室堂までだったのでお腹だけでも長野気分に
もちもちのふっくら生地に、しょっぱい野沢菜漬け
たまんなぁい(〃^ー^〃)



今日は、本当に景色がよくって
高原バスでは運転手さんが、絶景ポイントでは
停車してガイドまで!してくれました

滝見台から見る、
この辺りの紅葉も、今は見頃を迎えています
実際に見ると、もっと近くに感じますよ
秋のアルペンリゾートまで_a0243562_8534625.jpg

称名滝へは、立山駅からバスへご乗車ください


立山駅周辺も、紅葉しています!
秋のアルペンリゾートまで_a0243562_8592656.jpg


秋のアルペンリゾートまで_a0243562_8555458.jpg

立山カルデラ砂防博物館
アテンダントブログあり

秋のアルペンリゾートまで_a0243562_8591324.jpg

称名川


乗り換えの時間があれば、散策してみてくださいね

秋のアルペンリゾートまで_a0243562_9311281.jpg
今年(2013年)の紅葉は、今週がピーク
来週の11月上旬で、山の紅葉は終わるみたいです
紅葉情報
のお出かけなら、今でしょ!
アルペンルートへは
して行くべし!




そして
11月1日(金)~30日(土)

くろよん50周年記念
お客様感謝

アルペンルートの乗り物が2割引!になります 


072.gifちてつのお得な乗車券

by toyama-chitetsu | 2013-10-30 10:00 | アルペンリゾート