蜃気楼を見るならここ!
自然の神秘、蜃気楼
魚津市は蜃気楼の見える街で有名なんですよ
蜃気楼って何?幻?
幻の風景が見えるのではありません
実際にある風景が屈折して見えるのが蜃気楼ですよ
魚津市では春と冬に見ることができます
もちろん天気に左右されますが・・・
運が良いとはっきり見える蜃気楼も・・・!
鮮明な蜃気楼じゃなくても、双眼鏡があると見やすいですヽ(´▽`)/
蜃気楼を見るなら蜃気楼展望地点がオススメです!

小高い丘になっているので、日本海を一望できます!


場所は海の駅「蜃気楼」の隣り
海の駅「蜃気楼」についてはまた今度のブログで!
駐車場にあるモニュメント側の海も見えるポイントです
蜃気楼展望地点
新魚津駅から、徒歩30分
魚津市民バス10分
電鉄魚津駅から、徒歩30分
新魚津駅
7:00~19:30は有人駅
電鉄富山駅から、約55分(普通電車)
電鉄富山駅から、750円(えこまいか割680円)
電鉄魚津駅
平日、7:00~19:30は有人駅
土日は無人駅
電鉄富山駅から、約53分(普通電車)
電鉄富山駅から、750円(えこまいか割680円)
地鉄電車のおすすめ乗車券

土日祝日利用限定
魚津・黒部エリアは、西魚津~下立までご利用できます

by toyama-chitetsu | 2013-03-13 13:45 | お出かけ