旅する☆アテンダントin宇奈月温泉
みなさま、こんにちわ
地鉄電車に乗って、とやまプチ旅行を模索中のアテンダントです
冬の定番は、やっぱり宇奈月温泉
まだまだ寒い日々もつづく、今日このごろ
温まりながら、楽しめる宇奈月の魅力をお届けいたします
ヾ(≧▽≦)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ ΞΞ==---
宇奈月温泉へ行くには、地鉄電車の観光列車に乗ろう


★車両の運用は、変更になることもありますので、乗車前に必ずご確認を
宇奈月温泉までは、1時間 (特急列車利用)
お昼ごはんなどを食べながら、過ごしましょう
お弁当は、ここで!
電鉄富山駅のお隣にあるマリエとやま地下1階
JR富山駅前、特選館
電鉄富山駅に併設のエスタ地下1階にあるアルビス(スーパー)
午前中に、お時間がある方にはこれもオススメ

ますの寿司やスイーツなど富山のグルメを食べ比べできる!
ぐるっとグルメぐりクーポン付市内電車1日乗車券
各店舗のこだわりから
お気に入りの、ますの寿司を見つけよう

電車に乗ったら、気になるのは

窓から見える、景色ですよね?

進行方向右側に、立山連峰が広がります


県内用の映画ポスターの撮影地でもあります
約1時間で、宇奈月温泉駅到着
階段を下りると、温泉街ならでは!温泉噴水が、出迎えてくれます

温泉街の新しい、楽しみ方!
宇奈月食べ歩きクーポン

観光案内所の窓口には、パンフレットがたくさんあります


しっかりあったまって、体をポカポカにしよう
宇奈月の湯は、ちょっと熱め
こちらでは、水が足せれるようになっていて温度調節ができます
みなさん、知っていましたか?
足湯は健康にいいんですよ
足は、第二の心臓とも言われるように、全身のツボが点在し
足を温めることで、血液循環がよくなり
さらに、宇奈月のお湯は美肌の湯とも言われているので
体の中も外も、キレイになれますよ

さてさて、散策しながらグルメぐりをしましょう
食べたいお店は、いっぱい!
1人、3店舗なので・・・・計画を立てて、回りましょう
グループで、訪れるといいですよ!
たくさんのお菓子を食べ比べしよう
(*'ー'*)ふふっ♪

帰りの電車の中で、食べるのもよし
宿泊のお客様さまは、お部屋で食べるのもよし
いっぷく処の休憩所には、テーブルとイスがあるので、ここで食べるのもよし
時間に余裕のある方に

このクーポンには
セレネ美術館の200円割引券がついていますので、行ってみるのもいいですよね
グルメの他、温泉めぐりができるクーポンもあります
帰りのお時間がある方には
毎週土曜日の20時30分から、雪上花火大会を開催中



by toyama-chitetsu | 2013-03-02 09:10 | お出かけ