9月30日は、魚津市民号の日
地鉄アテンダントにとって、大事なお仕事
それは
地鉄が、舞台となった
鉄道映画の第2段
RAILWAYS 2
ロケ地案内をすること
9月30日は、魚津市さまの貸切りで
岩峅寺駅と電鉄黒部駅で、ロケ地案内をさせていただきました
しかも、本日は
地鉄アテンダント妹のデビュー

わたし、やります!がんばります!
強い意気込みで、臨みました
この日のために、稲荷町の車庫で練習をしてきたのよ
晴れの舞台

さてさて
魚津市民号は
経田駅から、西魚津駅まで各駅にお客様をお迎えし
中滑川、上市、寺田駅に停車後
スタート

活気あふれる車内

岩峅寺駅や電鉄黒部駅では、レイルウェイズのロケ地案内をしました

かぼちゃん

キラーパス
案内は、前と同じくわたしが案内して
緊張しまくりのかぼちゃん
みなさまのあたたかい拍手が心の支えとなり
なんとか・・・・

旅の最後に

魚津のゆるキャラ
みらたんのトートバッグをいただきました
最後に、一言
『ロケ地案内あんまりできませんでした
Σ(T□T) 人前で話すのは難しいですね。
次回はがんばります!』
かぼちゃんより

今後も、ますますがんばっていくアテンダント

みなさまの、あたたかいご声援よろしくお願いいたします
貸切の臨時列車のご利用も、お待ちしております
by toyama-chitetsu | 2012-10-01 15:30 | アテンダントより