趣のある風景を訪ねて~舌山駅 天真寺~
今日は、車窓から気になったところに、お出かけしてきました

宇奈月温泉方面に向かう車窓なら、右側に
電鉄黒部駅方面に向かう車窓なら、左側に
北陸新幹線の駅が、できる近くに位置する
この素敵な場所

天真寺の庭園(てんしんじのていえん)です
どういうところかというと

黒部市指定文化財 名勝天真寺「松桜閣」
北陸の銀閣寺
入り口の門

門をくぐると、まるで違う世界に来たかのような感じになります

ポイント

庭の中央にある池は、琵琶湖を表しています


池の真ん中の島には、たいへん趣のある茶室があり
ここでは、事前予約すればこの場所でお抹茶がいただけます

お茶会が、よく行われているそうですよ
五重塔は、石山寺

石橋は、瀬田の唐橋

その他にも、あるので見つけてみてくださいね
o(*^▽^*)o~♪
松桜閣(しょうおうかく)

造りは、全国的にも数が少ない京風の数寄屋建築で
細い柱や低い天井が特徴的です
壁が少なく、開放的
天井が低く、頭をぶつけそうになるほど

1階のお部屋からの、眺めです
この座敷から、お庭の様子が見れるように
放射状に、木やお花、石などが配置されています
ちょっと、休憩ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

事前予約をしなくても、
毎週木曜日は、松桜閣の観覧日になっています
そのため、お座敷でお茶がいただけます
お抹茶(お菓子付き) 300円
五感を感じるままに、カメラで収めてみました





ぜひ、みなさんも
この場所で、ゆったりとした時間をお過ごしください

天真寺の庭園『松桜閣』
富山地方鉄道 本線
舌山駅より徒歩2分

見学料(協力金) 300円
(庭園のみ観覧の場合は100円)
松桜閣内部の公開は、毎週木曜日(10:00~16:00)
冬期間(11月~3月)は見学できません
問合せ・見学申込み NPO法人 松桜閣保勝会
TEL/FAX 0765-54-0225
by toyama-chitetsu | 2012-08-04 10:00 | お出かけ