富山ブラック
富山ブラックを知っていますか?

スープは醤油の濃度が高く、さらに上から大量の粗挽き黒胡椒をかけ、
独特の塩辛さを持っている
ご当地ラーメンです

最近は、県内にもたくさんあります
その中でも、昭和22年創業
元祖と呼ばれるお店
大喜(たいき) に行ってきました
本店は、西町にありますが
電鉄富山駅の近くにもあるので
今回は、駅前店をご紹介します
新富町の電停前(市内電車)、電鉄富山駅から徒歩5分

店内は、テーブル席、カウンター席、座敷があり
狭くなく、清潔なお店です

壁には、本店の写真やイラストが書かれています

メニューは、シンプル
中華そば のみです

どんなラーメンかというと
麺
硬めストレート太麺
スープ
濃い口しょうゆ
具
しおっ辛いメンマ
チャーシュー
荒切りネギ、荒引き黒こしょう


ネギやメンマを一度、スープにひたして
味をしみませて、麺をいただく

ここのスープは、飲み干したら
のどがカラカラになります
わたしは、飲みたい気持ちを抑え
いつも、2、3口だけのみます
(それでも、のどが渇く)
でも、くせになる味なんです
ちなみにですが、わたしは
小学生のころから、この味に出会い
かなりの虜

富山を離れたときには、帰省したら
先ず食べたいものは、この大喜のラーメン
大喜のラーメンを食べてこそ、富山に帰ってきたと
感じるものでした
みなさんも、一度この味をご賞味ください

最近は、観光客の方も多いそうですよ
ラーメン1杯を食べれなそうなお客さまには
少なめにしたり、2人で1杯食べられる方も
いらっしゃるそうですよ
お店の方に、相談してみてください
お店情報
西町 大喜 富山駅前店
営業時間 11:00~22:00
年中無休
その他店舗
西町本店
by toyama-chitetsu | 2012-07-14 10:00 | おいしい沿線