西加積で、酒蔵を発見
富山といえば
美味しい、お米
おいしい空気に水
これらを使ってつくるもの
お酒です
西加積駅の近くからみえる、この景色

蔵と立派な木が、みえますか?
ここは、富山の名水と富山県産のお米にこだわり
日本酒が得意ではない方にも、のんでもらえるよう
やさしいお酒を目指している
千代鶴酒造さん
家族経営のこじんまりとした酒蔵です

酒造所のおとなりで、直売もしています

千代鶴酒造さんの銘柄

定番の、千代鶴
穴谷の霊水仕込みの、穴谷
甘口のにごり酒
季節限定の恵田・しぼりたて・生にごり
むかしからの製法でつくる
半世紀にわたり、愛され続ける
にごり酒 720ml ¥1100
購入してみました


普段から、お酒をいただくわたし
日本酒ならにごり酒!というわたしの感想です
甘くて、濃厚なのに
後味がすっきりしています
どんどんいける感じがしました
(でも、ゆっくり飲みましたよ


本線 西加積駅
電鉄富山駅より(下り) 31分
上市駅より(下り) 10分
千代鶴酒造 ホームページへ
by toyama-chitetsu | 2012-07-04 10:16 | おいしい沿線