ほたるいかの街にある、中滑川駅
こんにちわ
今回の地鉄めぐりは

本線 中滑川駅

電鉄富山駅からの所要時間は
普通列車で、39分
急行列車で、31分
特急列車で、25分
すべての電車が停まります

駅は、隣接する、JAアルプスのビルと一体化していて
いわゆる、駅ビル
耐震強度の問題で、取り壊しが決定している建物
詳しい日程は、まだ決まってないそうですが
今夏にも、取り壊しの予定があるそうです
以前は、たくさんのお店が入ってにぎやかだったそうです
現在も、営業しているおみせは
写真屋さんの、さかいカメラ
美容院の、サロンドK
ファーストフードの、サンマリー
そして、富山地方鉄道の中滑川駅

改札口の前
駅員さんは、平日のみいらっしゃいます
7:00~20:00
改札からホームまでは、地下道を渡ります
ホームは、

1番線の上り線 上市方面電鉄富山行き
2番線の下り線 魚津方面宇奈月温泉行き
3番線は、現在は使用されていません
上り線と並行に走る、JR線
すぐ横を走っています
線路横にあったバスの駐車場には、
2012年6月23日に、コンビニがオープンします

前に、グルメブログで紹介した

サンマリー
このあまぁ~い匂いに誘われて
また、買っちゃいました

この味に、会えなくなると思うと切ないです
取り敢えずは、今月中は営業しているそうですよ
ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛
by toyama-chitetsu | 2012-06-14 12:00 | 富山地鉄の駅