人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつも通りを届ける仕事

今日は、どんより057.gifです

寒さのほうは、だいぶなくなって

なんと、最高気温9℃まで上がったそうです



朝、ニュースで雪崩れや、屋根からの落雪に注意しましょうというニュースを聞きました

こんなニュースを見ると、すごく不安になります

なだれの影響が、電車の運行に何かあったらどうしよう (。ŏ_ŏ)
自分が担当している電車で、なだれに合ったら、どうしようという不安 (。ŏ_ŏ)


朝行くとき、電車の遅れは何もなく安心して行ったら

運転区に着くと、なにやら騒がしい

朝方、宇奈月の方でなだれがあったそうで

代行バスの運行や、除雪車の出動、臨時列車の運行などなど

慌ただしい会話が飛び交う

どうしましょう~ ┗(;´Д`)┛ どうしましょうか~


アテンダントみるくは、平日に車掌をすることがないのですが

急遽、上滝線・上市線の車掌をすることになりました

とっさの変更は、対応に困るのだけれども

安全運行の心がけには、確実な自信をもって
いつもより、余計に緊張しながらのお仕事でした


いつものように、うなづき10号を終えて

運転区に戻ってきたら、また慌ただしい

また、代行のバスやら、代行運転の手配など

今度は、立山の方でもなだれが起きたそう

たいへん~┗(;´Д`)┛ た・い・へ・ん




でも、2時間ほどすると

運転区の慌ただしさは、なくなる

的確な判断で、問題をひとつずつ解決していくんです

お客様、おひとりおひとりの移動手段を考えて

多少の遅れは、あっても、また通常の運行に戻していくんです



なんとか、帰宅ラッシュまでには回復しそう

よかったぁ016.gif
一安心です

by toyama-chitetsu | 2012-02-23 17:11 | アテンダントより