ベッカライ・クラモト@西加積
こんにちわ
少し、あったかくなって
雪も溶けてきたので
ちょっと、お散歩に出かけました

やって来たのは、西加積駅です
ここは、水田地帯の中に、いくつか住宅地が広がるところです
田園の雪景色のバックに立山連峰

(*´˘` )♥(´˘`๑)
お散歩の眺めに

なぜ、ここに来たのかというと・・・
かわいい


てくてく・・・・
歩いていると、看板がありました

ウワサ通りの、かわいいお店を発見しました


ベッカライ・クラモトさん
ベッカライとは、ドイツ語でパン屋という意味です
クラモトとは、パンを作ってる方のお名前です

お店に入ると、ショーケースに入ったパンにすぐ目がいきます

どれに、しようかなぁ(๑●ัω●ั๑)
たくさん、あって迷いますね

ラスクなどの、おやつ系もあります

では、( ˘ ³˘)感想です♥
お店の人気 no. 1 ミルクパン

さくさくのフランスパンに、ミルククリームがサンドしてあります
パンは、香ばしくて
ミルクは、上品な甘さで
人気があるのは、納得できます
子供たちに人気のアンパンマン

ちょっと小さめです
中は、あんこではなくクリーム
すごく甘いわけでもなく
でも、クリームの味はしっかり

もう1コは、軽く

ベッカライプリン

かためのプリンです
キャラメルは、ちょっと苦め
バニラビーンズが、たっぷりで風味出てます
キャラメルパン

この形に、惹かれて購入
ちょっと持った感じが、重かったので
中の様子が、気になりますよね


ナイフで半分にしてみると
キャラメルクリームがたくさん詰まってました

ふんわりデニッシュに、あま~いクリームです





ベッカライ・クラモト
西加積駅より徒歩10分
営業時間

休日

by toyama-chitetsu | 2012-02-24 10:36 | おいしい沿線