立山連峰の眺めが最高のロケ地
『RAILWAYS』のロケ地のなかでも、やっぱり
いちばん!!人気があるところといえば
ラストシーンに、出てきた
月岡駅では、ないでしょうか?
お客さまからも、よく話を聞きますし・・・
みなさんが、いまもっとも知りたい情報は
いまの月岡駅の状態・・・・
みなさん、どれだけ雪に耐えられているか
心配なのでしょう
(((((Σ(°Д° )))))
わたしたち、アテンダントも休日しか
上滝線に乗車していないこともあり
そして、乗務中には、なかなか撮影することもできず
みるくがお休み返上で
月岡駅のロケ地を訪ねてきました

┗(∀`*)┫ =33
2011年 2月6日 天気:くもり
あいにくの天気でしたが、ロケ地めぐりへ
南富山経由の岩峅寺駅行きに乗ります
これを上滝線というよ、知ってたかな?
電鉄富山駅から月岡駅までは、20分
思ったより、近いでしょ
月岡駅は、無人駅なので
降りるときは、運転士さんに乗車券を渡します
大体は、ワンマン運転なので
一先ず、電車を降りて見送ります
「運転士さん、ありがとう」


ここで、晴れていれば

すばらしい!!立山連峰がみれたはず
空気が澄んでいるときが、いいんですけど
ホームには、この渋ぅぅぅい木造の待合室


田園の中に、ぽつんと佇む・・・・

いまは、真っ白な銀世界に、ですけどね



完全に雪に、埋もれています
長ぐつがヾ(0д0∥)ノ必要なところです
映画のロケ地では、ないのですが

『RAILWAYS』に関連してのロケ地ということで


富山県の観光ポスター『富山で休もう』の撮影地です
どれくらいの、雪が積もっているのかというと

道路からの累積です
月岡駅のまわりに、なにかお店はないのかと
散策しようかと、歩いてみたのですが
昼間は、1時間に1本という本数のため
あまり冒険もできず・・・・
月岡駅を後にしました
帰りは、ちょうど
上りと下りが、交換するとき


お休み返上のみるくが、次に向かったのは

ロケ地めぐりは、まだまだ続きます
そして、おいしいものめぐりも

これからも、どんどん発信していきたいので
貴重なご意見をお待ちしております
(●・∀・)人(・∀・○)
by toyama-chitetsu | 2012-02-09 17:37 | RAILWAYS